現在の中身:0点
総7件
整列 : [価格] [名前] [製造元]
特上冠玉露玄米茶
537円
やや蒸しの強い冠玉露に「炒った玄米」をブレンドしました。 蒸しが強い冠玉露を使っているため、水色はやや濃い緑色で、玉露の旨みを味わうことができます。 冠玉露の旨みと、玄米の香ばしい香りのハーモニーです。 100g入から販売させていただきます。
特上煎茶
1,650円
宇治山城エリアの一番茶のみを使用。 萌芽(新茶の芽がでる)前から、霜よけを兼ねた遮光をかけられ栽培されます。 玉露のようにお湯を冷ますと「まろやかな旨みと煎茶の爽やかさ」をダブルでお楽しみいただけます。
特上玉露真
1,218円
お茶の仕上げ工程の、選別工程から生まれる特別なお茶です。「芽茶」とも呼ばれ、上級のお茶は、取扱量が少なく、希少価値のあるお茶です。派生的に出来るお茶で「茎茶や粉茶、芽茶」を総称して「出もの」とも呼ばれます。 手摘みされた、玉露等の「芽先や葉先」の柔らかな部分で出来たお茶です。玉露とは異なる「旨み」の凝縮された、濃厚な味わい「甘味」と、「覆い香」をお楽しみいただけます。
特上 本玉露雁ヶ音
機械摘みされた玉露の茶葉より、選別された「くき茶」です。 一番茶が積まれた後、製茶されたものを、冷蔵保存され、徐々に仕上げられます。 「茎の香り」と「玉露の覆い香」を存分に楽しめる「銘茶」です。 たっぷりの茶葉をつかって淹れると「手摘みの雁ヶ音」に近いほどの風味を楽しめます。
煎茶 八十八夜 (浅蒸し)
1,326円
宇治山城エリアの、機械摘菜の茶葉です。 萌芽前から、防霜のため、遮光をかけられます。 柔らかなお茶の芽は「ツンとした香り」を、特徴とします。
玉露 「宇治の誉」
2,190円
玉露の産地、宇治田原で機械により摘菜された茶葉をブレンド キリリとした味わい、豊かな香りと「ほんのり」旨みを楽しめます。 販売価格は 100グラム単位の価格です
玉露 ミックス
948円
お客様が考えられた「ブレンド茶」です。 玉露真・本玉露雁ヶ音・粉茶をブレンドしたお茶です。 玉露真・玉露粉の「旨み」と雁ヶ音の「香り」と言う、良いとこどりの、贅沢なお茶です。 販売価格は 100グラム単位の価格です