おちゃらてぃえ?コンセプト
一般的に、ショコラティエとは「チョコレートから様々な御菓子やデザートを創る専門の職人のこと」と定義されています。

転じて、私たちは「様々なお茶をブレンドし、いろいろな飲み方をアレンジし、お茶を使ったデザートやお菓子、いわゆるスイーツを創る職人のこと」と定義します。

『社団法人京都府茶業会議所では2004年(平成16年)3月25日に、「宇治茶は、歴史・文化・地理・気象等総合的な見地に鑑み、宇治茶として、ともに発展してきた当該産地である京都・奈良・滋賀・三重の四府県産茶で京都府内業者が府内で仕上げ加工したものである。ただし、京都府産を優先するものとする。」と「宇治茶」の定義を決定した。しかし、その具体的な割合の数値は公表できないとしている。この基準は、前年の2003年(平成15年)4月に試験的に導入した「府内産茶葉50%以上でブレンドは奈良、滋賀、三重産に限る」というものが府内産茶葉の不足などから製造及び生産団体の承認を得られず、新たに導入したという経緯がある[3]。 なお、「宇治茶ブレンド」とは、「宇治茶を50%以上を 使用したもの」としている。』
(ウィキペディアより抜粋)

コンセプト 宇治茶は、本来京都府宇治市を中心とし生産されたお茶として認識されています。しかし実際は広く近畿半島をエリアとして作られたお茶を、ブレンドし出荷されています。
私たちは、宇治茶専門店として、プレーンでピュアな「宇治茶」から「ブレンド宇治茶」まで幅広く、お客様のニーズに合わせて、ご提供いたします。
どうぞ気軽にお問い合わせください。